ダイエットの学校に入るということ。
私は【RIZAP】(ライザップ)に入会するということはダイエットの学校に入校するのと同じことだと思うんです。
ライザップではシェイプアップのプロの指導のもとでダイエットすることになりますからね。
結婚式やイベントなどを控え、短期間(数ヶ月)のうちに確実に痩せたいという方にはピッタリでしょう。
「確実」という言葉を使いましたが、あなたはライザップに対してどのようなイメージを持っていますか?
例えば…「金額は高いが、確実に痩せることはできる」というイメージでしょうか?
でしたら間違いありません!
私も本当にその通りだと思います。
問題は痩せたい気持ちが金額を上回るかどうかなのです。
ダイエットする理由は人それぞれありますよね。
- 結婚式までにスタイルを良くしたい
- 着たい洋服が似合う人になりたい
- 健康を気にして肥満を脱したい
今回はこうした理由をしっかり持っている方にお勧めしたい、ライザップの費用と口コミを紹介していきたいと思います。
ライザップとは
「結果にコミット」が売りのパーソナルトレーニングジムです。
入会すると所属するトレーナーから私生活の指導を受けつつ、月に2回ジムの個室でマンツーマンのトレーニングをします。
筋肉ムキムキを目指すわけではないので、ここで言うトレーニングというのは無理のないメニューで行われます。
食事は指導を受けつつ毎日しっかり3食摂り、メンタルサポートも行ってくれます。
え、これだけで?
と思うかもしれませんが、ここで受ける「指導」は一度体に染み付いてしまえば一生ものです。
これをどのような価値として捉えるかでまた、値段の見え方も変わってきます。
ライザップの費用
まずは入会金として、どのプログラムを選択しても55,000円(税込)を払うことになります。
定番コースはシェイプアッププログラムといい、トレーニングは1回で50分、週2回を2ヶ月から行えます。
その期間、毎日の食事のアドバイスや定期的なカウンセリングをし、ダイエットの習慣と知識を身につけます。
シェイプアッププログラムの料金
コース内容 | 2か月16回 |
入会金 | 55,000円(税込み) |
コース料金 | 327,800円(税込み) |
合計 | 382,800円(税込み) |
高額な金額が来ましたね。
しかし費用対効果を考えればそうでもありません。
3年くらい痩せようとは思っても中途半端になってしまい、なんだかんだで現状維持や体重増加してしまっている方の場合、それがたった2ヶ月で3年前の理想を叶えることができるとしたらどうでしょう。
それでも高額すぎますか?
だんだん金額の見え方が変わって来たのではないでしょうか。
ここではシェイプアッププログラム16回を例にしてお話しましたが、ご自身の今の状況にはどのコースが適しているか知りたい場合は無料カウンセリングをお勧めします。
返金保証
ライザップには30日間の返金保証があります。
初回利用日から30日間やってみて痩せられない場合は返金とのこと。
(後から購入した物品は対象外)
これはプログラムの成果に自信があるからこそ出来ることですね。
意外にも返金はこのような理由にも応じてくれるようです。
- 急に仕事が忙しくなった
- ぽっちゃり好きの彼氏ができた
- なんとなく行きたくなくなった
これまでで内容と費用はある程度知ることができましまが、それ以外に気になることがあるとすれば実際に通った人の感想ですよね。
ライザップの口コミ
初ライザップ感想②
自転車こぐ有酸素運動は、脂肪燃焼する時間や脈拍に合わせて、負荷をかけてくれるのが良かった。これは続けられそうだし、効果ありそう。— めぐ<30kgダイエット挑戦中! (@30kgMeg) July 14, 2020
11月中旬からライザップに通い、122キロからスタートしたダイエット、とうとう大台を切りましたぁ。辛く長い道のりでしたが、これが新たなスタートだと思って精進します(リバウンドのスタートではない)足のむくみも血圧も下がり、絶好調です pic.twitter.com/T41NQYAqI9
— 鉄道写真家 中井精也 (@railman_nakai) April 7, 2021
今日の運動はジムでランニング35分と、ライザップセッション!
セッションは足と背中の筋トレをやりましたーー!毎回楽しくて50分秒で終わる😌😄明日筋肉痛きますように!!!トレーナーさんに担当しているお客さんの中で私が1番重量挙げられてるよ!って褒められた!わーい!— haru🌸RIZAP中 (@haru48063911) April 14, 2021
ひさびさRIZAP楽しすぎた🥺
モチベあげるのうますぎる!— Coco (@coco3_rizap) April 11, 2021
ライザップのカウンセリングへ
担当してくれたトレーナーさんがとても適切なアドバイスをしてくれました。
素晴らしい方でした。というわけで今日から減量期に入ります。
ひとまず4月末まで。
その後はバルク期に入ります。#筋トレ#ライザップ pic.twitter.com/1vXJl2tq8Y
— Kinnikusennin@筋トレで世界は変わる (@harehare1129) April 12, 2021
皆さん楽しくダイエットに挑まれているようですね。
そこにはきっとトレーナーのメンタルサポートが効いているのでしょう。
こういうのは気になったときに行動してしまうのが一番の近道ですね!
ダイエットが続かない方へ/人生を変えるマンツーマントレーニング