カーライフ

バッテリーは時期を見て安く交換しよう!

当サイトの記事は広告を含んでいます。

 

 

ご自身の車に付いているバッテリーってどれくらい経ってるかご存知ですか?

だいたい2~3年と言われることが多いですよね。

ちゃんと交換しないと思わぬところで立ち往生なんてことがありえるパーツです。

しかも冬場は車内で待機もかなりの苦痛…

そんな目に合わないためにもバッテリーは限界が来る前に交換することが大切です。

知ってるけど、値段高いからなかなか思い切って交換が出来ない…
今回はバッテリーをなるべく安く交換する方法を教えますよ!

その方法の前に今現在ついているバッテリーのことを一緒に知っていきましょう。

 

バッテリーの寿命と限界のサイン

寿命

販売店などでは2~3年経ったら変えましょうと言っていますよね。

しかし使い方次第で寿命が短くなったり長くなったりするのがバッテリーです。

気にしてなくても2~3年持つという考え方は捨てた方が賢明です。

よく知られているバッテリー上がりの原因はライトのつけっぱなしですよね?

しかしほんのちょっと走らせるだけの「ちょい乗り」も実はダメージを与えてしまうことをご存知ですか?

かと言って乗らずに放置も放電してしまうのでバッテリー上がりを起こしてしまいます。

一回上がってしまったら中身が傷んでしまうため元の性能は維持できません。

はぁ、扱いが面倒に感じますね。

 

 

限界のサイン

バッテリーが弱っているときの症状はいくつかありますがどなたでも分かりやすい症状を紹介していきます。

①エンジン始動時のセルの勢いが落ちる

普通エンジンをかけるときは「キュルキュルキュル」という音がしてからエンジンがかかりますよね!

しかしバッテリーが弱っているとこのキュルキュルキュルの音に勢いがなくなります。

しばらく車を動かしてなかったときなんかはこの音すら鳴らない場合が多いですね…

キュルキュルの正体はセルモーターといってエンジンを始動させるためのモーターです。

このモーターはバッテリーの電力を利用して動くのでバッテリーが弱まれば当然本来の仕事が出来なくなるのです。

②パワーウィンドウの動きが遅くなる

エンジン始動時のセルモーターの音に比べてこちらは知らない方も多いです。

車の扉の窓を上げたり下げたりするときに注意してみてください。

以前や他の車に比べて遅いと感じたらバッテリーが弱っているサインです。

 

 

なるべく安く交換する方法

安い物を買えば安く済むという単純な話をするつもりはありません。

今回はどう交換したら安く済むのかというお話になります。

1番はやはりご自身での交換です。ネットでバッテリーを購入さえしてしまえば工賃はタダですからね。これには敵わないでしょう。

しかし一歩間違えば火花が飛び散り車が動かなくなるなんてこともありえます。

知識ゼロからネットで調べて交換!なんてことは絶対にお勧めできません。

ならばやはりお店で交換ですね。

 

せっかくお店で交換するなら

お店でバッテリーを交換する前に気にしておきたいのがキャンペーンです。

ガソリンスタンドや整備専門の店舗ではバッテリーキャンペーンを開催する所が多いです。

特に夏、冬ですね!

通常時に買うより安く済むのでまず利用しない手はないです。

お近くの店舗で値段を確認しつつ1番安い所で交換することをお勧めしますよ!

 

バッテリーのサイズはどこを見るの?

バッテリーにも車によってサイズが変わってきます。

お店に直接行かずに電話で値段を聞いたりする際にはサイズを把握してなければなりません。

バッテリーのサイズは基本上の面に書いてあります。

書いてあるといっても数字が浮き出てる感じになるのでけっこう見づらいんです…

40B19

55B24

75D23

125D26

といったように数字とアルファベットで書いてあります。

最後にLかRがついているはずです。

 

 

「備えあれば憂いなし」

万が一バッテリー上がりを起こした時のためにブースターケーブルを車に積んでおくのもありです。

ブースターケーブルとは2台の車のバッテリー同士を繋いで一時的に他者の電力を借りてエンジンをかける道具です。

これさえあれば他者に助けてもらって帰宅することは可能でしょう。

使い方は商品説明にあるはずですが最悪知らなくても通りかかった人が知ってるってこともありえます。

持っていればとりあえず業者を呼ばなくて済む可能性が大幅にあがります。

保険みたいなものですね!


メルテック ブースターケーブル(乗用車全般) DC12V・100A 7m Meltec ML-915

 

 

最後に

わかってはいてもついつい後回しにしてしまう車のメンテナンス。

その中でもバッテリーの出費はけっこう痛いですよね…

しかしこれを放置して真冬に外出先でバッテリー上がりを起こそうものなら最悪な1日になること間違いなしです!

今はガソリンスタンドでもバッテリーの電圧チェッカーを使用して診てくれますので、給油ついでにチェックしてもらうことをお勧めしますよ。

 

 

 

 

こちらの記事はいかがでしたか?

よろしければ、あなたの感想を聞かせてください(^^)

・わかりやすかった!

・ここがわからない…

・読みずらいわぁ(-_-;)

このようなご意見をお待ちしております。

内容は一切公表いたしません。

  • 全てのメールに返信できるわけではありませんが、いただいた内容は今後の運営に役立たせていただきます。
  • 当サイトのプライバシーポリシーに同意の場合のみ、送信していただきますようお願いいたします。

 

    -カーライフ